
家庭の防災教室「親子で生きのびる!」
基本情報
地域
中山
開催日
2021年11月14日(日)
10:00~11:40
会場
みどりーむ(緑区市民活動支援センター)またはオンライン(Zoom)
概要
講師は元長津田小学校校長の鷲山龍太郎氏。耐震化と家具固定の大切さを理解するための模擬実験や、土砂災害や洪水から身を守る「マイ・タイムライン」、災害後を生き抜く「ローリングストック術」の紹介もあります。「親子で生きのびる」ために何をしたらよいのか、親子で学びましょう。
会場&オンライン同時開催
【要予約】
注意事項
*感染状況により会場での実施が困難になった場合は、Zoom配信のみになります。
主催者
主催:みどりーむ自主事業部会、防災・減災講座実行委員会、緑区役所地域振興課/協力:まちづくりネットワーク緑画像・添付ファイル
親子で生きのびる!.pdf募集要項
参加条件
会場:小学生とその保護者。一人で参加する場合は小学5年生以上/Zoom:どなたでも
募集定員
会場:18名/Zoom:50名
費用負担
無料(Zoomの場合通信費はご本人様負担)
応募選考方法
抽選(必着)
募集開始日
10/1(金)
募集締切日
10/31(日)
応募手段
HPの申込フォーム
応募フォームURL
https://www.city.yokohama.lg.jp/midori/kurashi/kyodo_manabi/kyodo_shien/midori-mu/midorimu.html
一時託児の有無
なし
問合せ・申込先
みどりーむ(緑区市民活動支援センター) TEL:045-938-0631 FAX:045-939-5401
担当住所
〒226-0019 横浜市緑区中山4-36-20
担当E-Mail
関連URL
http://midorikko.jp/institution_info.html?id=27
公開日時:2021年9月30日